(または,入力規則の「リスト」で他シートのセルを参照する)
入力規則の「リスト」で表示するデータを入力する。
1 入力規則を設定するセルを選択する。
2 リストを作るセルを選択する。
3 [データ]タブの「データツール」グループにある[データの入力規則]を実行する。

4 入力値の種類で「リスト」を選択します。

5 「空白を無視する」にチェックが入っているのを確認する。
6 「ドロップダウンリストから選択する」にチェックが入っているのを確認する。
エクセル2007以降では「元の値」に「=Sheet2!B2:B13」のように「Sheet2!」と他のシートを参照できるようになっている。
0 件のコメント:
コメントを投稿